今回は、お名前.comで取得したドメインをロリポップ!に登録する方法を紹介していきます。
◇お名前.comにロリポップ!のネームサーバーを設定
まずはじめに、お名前.comのドメインnaviを開きます。
それからサイドバーの『ネームサーバーの変更』をクリックしてください。
そうするとこのよなページが開きます。
ここは【登録情報は正しいので、手続きを進める】をクリックすることで次の作業に進めます。
※登録情報は一度ご確認の上、手続きを進めましょう。
次にこのような入力フォームが登場します。
ここでは、ロリポップ!に指定された『プライマリネームサーバー』『セカンダリネームサーバー』を入力する必要があります。
それがこちらです⇩
『uns01.lolipop.jp』と『uns02.lolipop.jp』をそれぞれの入力フォームに入力しましょう。
ちなみに入力するとこうなります⇩
入力が終わったら、【確認画面へ進む】を押してください。
◇独自ドメインを設定する
ここに来てようやく、お名前.comのドメインを入力する作業に入っていきます。
まず、ロリポップ!ユーザー専用ページから【独自ドメイン設定】の部分をクリックしてください。
そうすると、このような入力フォームがでてきます。
ここにお名前.comで取得した独自ドメインを入力していきます。
『公開(アップロード)フォルダ』という記入欄は、何を入力しても良いことになっています。
特にこだわりがない方は、『設定する独自ドメイン』と同じものを入力しましょう。
入力し終わった場合、【独自ドメインをチェックする】をクリックして登録し終われば、お名前.comの独自ドメインが登録完了です。
◇不要な点がある場合
不要な点がある場合は、このYasu’s Blogの『お問い合わせフォーム』からご質問ください。
私自身もWordPressについて勉強中なため、お力になれるか分かりませんが、応えられることであれば、全力でお答えいたします。
お名前.comとロリポップ!を契約された際は、この記事を参考にしてみてください。
お名前.com⇩
ロリポップ!⇩
0コメント