ホームページを開設したいと考えている方は、費用はなるべく低く済ませておきたいところですよね。
しかし、たくさんあるレンタルサーバーの中でどれが良いのか分からないという方がほとんどだと思います。
そこで今回は、私がおすすめする月額150円で使えるレンタルサーバー【リトルサーバ】についてご紹介していきます。
・お手頃価格のレンタルサーバー
『リトルサーバー』には4つの料金プランがあります。
1番低価格なプランだと、12ヶ月の契約で月額150円から利用できます。
また、4つのどのプランも初期費用が一律920円となっています。
と言っても、「あまりにも安すぎるんじゃないか」と少し心配になりますよね。
サービスはどうなんだ、とかセキュリティはしっかりしているのかとか。
しかし『リトルサーバー』はそんな心配、必要ありません。
一般的なレンタルサーバーに備わってある機能はほぼ完備されてあります。
また、セキュリティに関しても強力な排除機能を備えたフィルターがありますので、スパムメールなどもしっかりブロックしてくれます。
正直なところホームページ開設当初は、あなたのホームページを見に来る人など全くいません。
続けていくうちに見に来る人が増えていきます。
ですので、最初のうちはサーバーにも負荷がかからないため、一番安いプランでも全然問題ありません。
安いと不安だから、と言って高いレンタルサーバーにしては、それこそ身の丈に合わない。ということと同じです。
まずは、1番低価格なミニプランにして、それから上位のプランに変更すればいいと思います。
・WordPressが利用可能
ホームページを開設する時は、一般的にWordPressが使われます。
ですが、WordPressでホームページを作る際にレンタルサーバー・独自ドメインが必要になってきます。
しかし、『リトルサーバー』はレンタルサーバー・独自ドメインの両方を使えるようになっています。
WordPress自体は無料でダウンロードできるので、『リトルサーバー』さえ契約してしまえば、あなたのホームページを作成できることになります。
月額たったの150円でWordPressが使えるなんて、すごいことですからね!
・10日間の無料お試しが体験できる
『リトルサーバー』は、10日間なら無料のお試し体験ができます。
安さに引かれたけど本当に安心して使えるのか、と考えている方は、まず試してみてそれから契約することも可能です。
もし、「これはダメだ」と思えばまた他のレンタルサーバーを探せば良いだけです。
この10日間のお試し期間があるだけで、安心感もだいぶ変わってくると思います。
今回紹介した『リトルサーバー』は、ホームページ開設の初心者に焦点を向けて紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
開設当初のホームページは誰も見向きもしません。(自分自身ものホームページもそうでした)
そのため、レンタルサーバーは、高いものを用意しても宝の持ち腐れ。
費用をかけたくなければ、かけなくて良いんです。
成果が出てくるようになってから、上のプランに変えれば良いじゃないですか!
自分の現在の立ち位置をしっかり把握し、それに応じたレンタルサーバーをしっかり見分けてから、契約してみてください。
0コメント