Macを安く買うなら秋葉館がおすすめ!


今回は、Macの購入を考えているあなたのための記事です。


Macユーザーの方はお馴染みの、秋葉館!


高くて、まだちょっと手が出ないという方も秋葉館なら少し安い値段で買うことができますよ。


購入の際に、この記事を参考にしてみてください。



・秋葉館って?


MacPCが定価よりも低い価格で購入できることで有名なショップサイトです。

Mac以外にも、Macの関連商品やiPadなど様々な商品が販売されています。



秋葉館では、各種法人個人事業主フリーランス(お仕事でMacをお使いになられる方)を販売対象としています。


ここで、「仕事関係以外での購入は不可能なの?」と思った方も多いと思います。


ですが、個人事業主・フリーランスに対応しているので、少しでも仕事で使うという方であれば、どなたでも購入可能です。


Macの購入を考えている人には、おすすめできる購入サイトです。



・Macの良さとは?


最近、米社が調査した「グローバルに展開する企業ブランド価値 2017年版ランキング」で、Appleが首位を獲得したようです。

↓引用元↓

現在、これだけ、Appleが持つブランド力は大きいのです。


みなさんは、カフェでMacBookを使う人をどう思いますか?

正直、かっこよくて、自分も使ってみたくなりますよね!


これも、Appleのブランド力があってこそのかっこよさです。


みなさんも想像してみてください。

カフェでMacBookを使うあなたの姿を。


Macを買えばひとつ高いステージの自分を手に入れられますよ!



また、利便性も高いです。


Windowsも十分使いやすいのですが、個人的にMacの方が使いやすいです。

個人差はありますが、私の周りでもMacを使う人が多いので、どんな人にでも使いやすいパソコンです。


私も、MacBook Airを所有していますが、最初は使いこなせるか不安でした。

ですが、実際に使ってみると本当に簡単!


・操作はがスムーズ。

・トラックパッドがWindowsのPCより便利。

・アプリも簡単にダウンロードできる。

・Windowsと比べて、ウイルスに感染しづらい。

などなど・・・


その他にもいろいろな利点が思い浮かびます。


Macは、初心者にこそおすすめできるパソコンです。



・まとめ


今回は、Macで有名な秋葉館についての記事でした。


どれだけの金額になるかは「見積もりフォーム」というところからご確認ください。


ちなみに、教員や学生の場合は、Appleの公式サイトで割引されて売っていますので、そちらで購入されてもいいかと思います。


ですが、個人事業主・フリーランスの方は割引が適応されないので、数十万するようなパソコンには簡単に手が出ないと思います。


お金があるならまだしも、なるべく安い値段で購入したいところですよね。


そんな方々に秋葉館で買うことをおすすめします。


Macで、「できる自分」になりませんか?




今回は、最後まで読んでいただきありがとうございました。




Yasu’s Blog

はじめまして!ヤスと申します! ガジェット系やその周辺機器の商品紹介・SNSなどのお役立ち情報をどんどん配信していきたいと思っています。 是非、読んでみてください。

0コメント

  • 1000 / 1000