Mac・iPhoneなど、さまざまな大ヒット製品を開発してきたApple。
しかし、ワイヤレスイヤフォン業界においても【AirPods】が空前の大ヒットとなっています。
そこで今回は、なぜ2万円もの値段がするイヤフォンがこんなにもヒットする商品になったのかをご紹介していきたいます。
・耳への付け外しを自動認識
AirPodsの一つの魅力としてあげられるのが、自動耳検出の機能です。
AirPodsを耳から外しただけで、再生を自動で停止してくれて、更に、耳に付け直せば再び音楽が流れるという機能が存在します。
この機能があれば音楽の流れっぱなしを予防でき、スマホのバッテリーの低下速度も抑えてくれます。
この機能自体、あまり知られていないのですが本当に便利な機能です。
・ケースが充電器
AirPodsは、ワイヤレスイヤフォンですので充電が必要になってきます。
その充電器となってくるのが、AirPods自体を入れるコンパクトサイズのケースです。
「ケースが充電器?」と思う方も少なくないと思いますが、ケースにAirPodsを入れるだけで勝手に充電が始まります。
しかし、ややこしい話、AirPodsを充電するケースにおいても充電が必要となります。
ですが、充電されたケースさえ持っていれば、外出先でも途中でAirPodsのバッテリーが切れるということもありません。
更に、AirPodsの紛失を防ぎ、外からの衝撃を防いでくれる、ケースとしての役割もしっかり果たしてくれます。
ただ、かなり便利なケースなため、このケース自体を紛失しないように気をつけなければなりませんね。
・あの小ささで通話も可能
AirPodsはワイヤレスイヤフォンの中でもかなりのコンパクトサイズなのですが、あの小ささで通話も可能となっています。
AirPods自体にはマイクが搭載されており、あなたが話をすると音声加速度センサーがそれを認識し、周囲のノイズを取り除いてあなたの声だけを拾ってくれます。
更にAirPodsをダブルタップすれば、Siriが起動できます。
そして、Siriに話しかけるだけでiPhoneを取り出さずに、通話や音楽の再生が可能となります。
小さいからと言って機能面を心配する声もありますが、従来のケーブル式のイヤフォンよりも上の機能性を実現しています。
・まとめ
今回は、あまり知られていないAirPodsの凄さについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
あのコンパクトさで、機能性が優れたワイヤレスイヤフォンは、AirPodsだけです。
そう考えれば、あの高い価格にも関わらずヒットした理由が分かってきますよね。
購入を考えている人にもおすすめできる買って損はないモノです。
0コメント