ホームページのバックアップは取っていますか?


ホームページを運営している方に質問です。

自分のホームページのバックアップを取っていますか?


取ってない方がいれば、かなり危険ですよ!


というのも、インターネットにおいても何が起きるかわからないからです。


もしかしたら、エラーが発生して明日にはなくなってしまうかもしれません。


たらればの話では、実感がわかないと思いますが、実際にホームページが消えることはあります


そんな時に、「バックアップを取っていれば・・・」となってからでは、遅いです。


今からでも対策してください。


しかし、どうすればいいか分からない人が大半だと思います。


そこで今回は、WEBサイト・データベースを遠隔バックアップする「torocca!」について紹介していきます。




・バックアップ管理&サイトデータの復元が簡単な操作で行える


バックアップと聞くと難しそうと思う方が多いと思います。


でも「torocca!」ならスケジュール設定さえ行っておけば、自動でバックアップを行ってくれます


開始時刻は分単位で設定、間隔は月 / 週 / 日単位で設定できます。


また、手動でバックアップを取得することも可能です。


復元の操作に関しても、簡単です。


ワンクリックで過去に取得したバックアップから復元できるようになっています。


更に、何をするにも、直感的にわかりやすいコントロールパネルとなっていますので、初心者に優しい仕様となっています。



・月額500円/25GBから使える料金プラン


「tircca!」には4つの料金プランがあります。


ライト(25GB)→月額500円(12ヶ月契約)

スタンダード(50GB)→月額900円(12ヶ月契約)

プレミアム(250GB)→月額3750円(12ヶ月契約)

エンタープライズ(500GB)→月額7000円(12ヶ月契約)


使用用途によってさまざまな料金プランが組めるので便利です。


WordPressを使っているアフィリエイターやブロガーの方は、よっぽどのことがない限り、スタンダードで十分です。


しかし、自分に見合ったプランを先に調べておいたほうが良いでしょう。


もしかすると、一つ上(または下)のプランの方が良かったなんてこともありますからね。


しっかり確認してからプランを決めましょう。



・登録できるWebサーバー/ドメイン数に制限なし


複数のサイトを運営している方からすると嬉しい機能ですね。


1つのサイトごとに契約しなければいけないとなると、手間が増えて不便ですよね。


しかし、1つの契約で複数のサイトのバックアップができるので、管理が楽になって便利です。


かなり便利な機能だと思いました。



・まとめ


今回紹介した「torocca!」はいかがでしたか?


あなたのホームページは、常に危機にさらされています


それを解決するには、バックアップが必要です。


安心できる「torocca!」で、あなたのWEBサイト・データベースを管理しませんか?


Yasu’s Blog

はじめまして!ヤスと申します! ガジェット系やその周辺機器の商品紹介・SNSなどのお役立ち情報をどんどん配信していきたいと思っています。 是非、読んでみてください。

0コメント

  • 1000 / 1000